日英バイリンガル月刊誌『ひらがなタイムズ』の2月号が発売されました!
砂崎は今回、記事を1本書いています。日の丸交通で初のエジプト人タクシー運転手となった、モハッマド・モスアド・セリムさんのインタビュー記事です。
セリムさんのすごいところは、第二種運転免許にも合格してしまう日本語力・漢字力!第二種運転免許って、お客さんを乗せるタクシー運転手さんが取らなきゃいけない免許ですね。普通免許を取られた方ならご存じだと思いますが、自動車免許の取得には、道路交通法やら何やらと、漢字がいっぱいの専門用語を読みこなし、テストにパスしなけりゃなりません。第二種免許となると更に難しいのに、セリムさんは2か月で合格されたそうです。日本人のタクシー運転手志望者でも、2か月では無理な方もいらっしゃるとか。その努力のほどがしのばれます。
セリムさんはエジプト人なので母語はアラビア語です。アラビア語話者は日本人より耳に頼る傾向があって、外国語学習については、「話し聞きはできるけれど読み書きは苦手」という人が見られます。(日本人は逆に、目に頼る傾向がありますね。英語を読んだり朗読したりはけっこう出来るのに、話すとなると途端におろおろする…みたいな)。なのでセリムさんの流暢な日本語を初めて聞いたとき、砂崎は正直、それほど驚きませんでした。(アラブの方は耳がいいからな…)と思ったくらいです。が、突っ込んで話してみて(お、この方はハイレベル話者だぞ)と感じました。その後メールのやり取りなどもして、(すごい、読み書き話し聞きの4技能、全てが高水準だ!)と感服!大学から日本語学習を始め、独学期間も長かったとのことで、その努力の程に感じ入りました。
そんな、日本語達者なセリムさんですが、当然ここへ至るまでには苦労も多々されたそうです。広島で、方言を話す人に「貴方でしょう?」の意味で「アンタやろう?」と言われたときには、(やろう、って『このヤロー!』とかのヤロウか?!何で悪口を言われるんだ?!)とショックを受けたとか。そんな経験談も豊富で、トークの上手なセリムさんに、人気のタクシー運転手さんになられるだろうな、と思ったインタビューでした。
さて、過去数年にわたり、ほぼ毎月書かせていただいてきた『ひらがなタイムズ』ですが、編集方針が変わったとのことで、今後は砂崎が書くことも少なくなりそうです。その代わり、ではありませんが、今年はまた別の本が出せるかな、と思いますので、引き続きよろしくお願いいたします!